スクロールグループの作成
スクロールグループとは、プロトタイプ内のスクロールエリアを作るための特別な種類のグループです。スクロールグループを作成すると画面の境界線に切り取られ、スクロールグループ外に収まりきらないコンテンツはスクロールして表示することになります。
スクロールグループの外側のフレームはスクロールできるエリアの範囲を表し、サイズを変更できます。点線として表示される内側のコンテンツフレームは、スクロールエリア内のコンテンツサイズを表しており、こちらもサイズを変えられます。コンテンツのフレームは通常コンテンツのサイズと同じですが、スクロールできるコンテンツの周りに余白を追加したり、小さくしてコンテンツをスクロールできる範囲をからはみ出させることも可能です。
スクロールグループの作成方法
まず1つ以上のレイヤーを選択してから、以下を行います: - ツールバーの「スクロールグループ」ボタンをクリック - コンテキストレイヤーメニューから「スクロールグループ」を選択 - メニューバーから「レイヤー」>「スクロールグループ作成」を選択 - 「command + option + G」キーボードショートカットを使用
または既存のグループを選択し、インスペクタのスクロールで縦方向か横方向のチェックボックスをクリックします。
トランジション時の2つのスクロールグループにおけるスクロール位置の同期
2つの非常に似た画面間のトランジションがある場合、両方に表示されるスクロールグループのスクロールの位置を合わせたいことがあります。こういった場合は、トランジションの2つのスクロールグループをトランジションデザイナーで接続します。レイヤーの接続方法は、レイヤーの接続のページをご参照下さい。
スクロール位置に応じたアニメーション
スクロールベースのアニメーションは、ビヘイビアを使って行われます。ビヘイビア内でスクロールグループにスクロールジェスチャーを割り当て、それを使ってビヘイビアの別のステータスにトランジションさせます。